新しいお店
マンボランドは去年をもちまして閉店いたしました。
車で来られる方も、歩いてこられる方も非常に不便な場所のマンボランド15年もかわいがってくださり本当にありがとうございました。
こんどのお店は名古屋の新栄の駅から、歩いて1~2分の立地条件の素晴らしい場所を選びました。雲竜ビルから見て反対車線の左寄りの「松屋」のビルの地下一階です。
mambolandの雰囲気を残しつつ、かねてからありました「あかんたれ」を前面に出しつつ、以前よりもっと皆様のためのステージを増やしていこうと思います。
3/7(月)~3/9(水)はオープン記念です。みなさん一緒に歌って、食べて楽しくやりましょうね。
①住 所:名古屋市中区葵一丁目20-19号芝電ビル地下1FC号 ②電 話:052-933-2333(店) ③料 金:お酒たくさん飲みたい方、そうでない方、いろいろコース があります。 ④時 間:スタートは19時です。
2016年3月のライブ情報
![]() | ![]() | |||
曜日 | 歌手/~奏者 | 詳細 | ジャンル | 料金(tc) |
---|---|---|---|---|
3/1(火) | おやすみ | |||
3/2(水) | おやすみ | |||
3/3(木) | おやすみ | |||
3/4(金) | おやすみ | |||
3/5(土) | おやすみ | |||
3/6(日) | おやすみ | |||
3/7(月) | オープン記念 withマンボトリオ | みんなで歌って演奏します | 色々 | 2000 |
3/8(火) | オープン記念 withマンボトリオ | みんなで歌って演奏します | 色々 | 2000 |
3/9(水) | オープン記念 withマンボトリオ | みんなで歌って演奏します | 色々 | 2000 |
3/10(木) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/11(金) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/12(土) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/13(日) | 浦千鶴子ボーカルレッスン | 予約制、1時間¥8000 | ||
3/14(月) | ![]() 湯浅ジョージ withマンボトリオ | 現役時代を東京で過ごし、大活躍していたジョージさんの懐かしいソウル聞き物です | ソウル・ジャズ等 | 2000 |
3/15(火) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/16(水) | ケビン&ポコリン with マンボトリオ | この上なく楽しすぎるライブ とびきりファンキーライブ | ポップス&ジャズ等 | 2000 |
3/17(木) | アメリア withマンボトリオ | 本格的なブラジルの風を堪能して下さい | ボサ・サンバ | 2000 |
3/18(金) | 靖子&ひろ&雅朱子 withマンボトリオ | 個性の違う三人が織りなす愛のメロディ | シャンソンetc | 2000 |
3/19(土) | 金城凛々子withマンボトリオ | 1stアルバム(MEKARSALI)完売しました。沖縄音楽とラテン音楽お楽しみ下さい | 沖縄・ラテン | 2000 |
3/20(日) | おやすみ | |||
3/21(月) | まろみ withマンボトリオ | 60~70年代のpops等中心に楽しいライブ アットホームなライブ 15時よりスタート | pops | 2000 |
3/22(火) | ![]() 浦千鶴子 (from京都) withマンボトリオ | 素晴らしい歌唱力と独特の世界観を持ったスキャットが大変素晴らしいです | ジャズ・ポップス | 3000 |
3/23(水) | 彦坂紀都 withマンボトリオ | 深い低音が魅力の彦坂紀都が歌うシャンソン、日本の歌 | シャンソン・日本の名曲 | 2000 |
3/24(木) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/25(金) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/26(土) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/27(日) | おやすみ | |||
3/28(月) | ![]() 佐野文彦 with kyoko | 名古屋一の実力を誇ります。クラシックを基本に感性溢れる歌唱は素晴らしいものがあります | カンツォーネ | 3000 |
3/29(火) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/30(水) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |
3/31(木) | マンボトリオ演奏と参加型歌・演奏 | ジャンルに関係なく歌、楽器で参加して下さい | 何でも | 2000 |